【現場日記】戸建新築工事の進捗
今日は、Y様邸の新築工事の進捗状況について、書かせて頂きたいと思います。 最近のあいにくの雨で、外壁工事を行うことが出来ませんでしたが、順調に進んでいます。
2015.01.24 新築/注文住宅今回のPLANSTORYは新築3F建ての保育園の内装部分の設計施工の案件をご紹介
こちらの保育園は天才キッズクラブ百合ヶ丘園
この保育園のテーマは「生きる力」を育てること
保育室はできるだけオープンなスペースをつくり
様々なプログラムを通じて子供たちが
新しい発見や挑戦を楽しめる空間づくりを計画しました
1階は0歳・1歳~2歳児の保育室、事務室兼医務室
2階は3歳~5歳児の保育室
3階は給食室、職員休憩室
空間は壁で仕切ることなく、子供たちの高さに合わせた家具を配置
視界をカーテンなどで遮るようにしたことでより広い空間を実現
お部屋はテーマカラーを決めてカーテンやクロスで空間を彩ります
イエローは明るく楽しいイメージを大切にした空間
グリーンは心をリラックスさせ、落ち着いた印象に
同じくブルーは落ち着いた印象で爽やかな空間を演出します
各収納スペースは収納するものや場所によって扉を付けたりオープンにしたり
パステルカラーにすることで柔らかく、子供たちの可愛らしいイメージにぴったりの空間になりました
建具や窓には園のロゴマークをあしらい
ちょっとしたのぞき窓も設けることで子供たちの好奇心を育てる仕様に
天井にもロゴマーク付のミラーが取り付けてあり、遊び心くすぐるポイントに
子供たちの健やかな成長を見守り、
子供たちの笑顔溢れる、あたたかな園に仕上がりました
建築大好きなデザイン集団。「予想を裏切って期待を超える」をテーマに、設計やデザインのことはもちろん日々の暮らしのアイディアを発信します。
今日は、Y様邸の新築工事の進捗状況について、書かせて頂きたいと思います。 最近のあいにくの雨で、外壁工事を行うことが出来ませんでしたが、順調に進んでいます。
2015.01.24 新築/注文住宅上棟後、一番最初に着手する工事が屋根工事です。 まず、野地(野地合板)と呼ばれる材料をかけていきます。 今回は陸屋根の為、かけるというより、敷いていくといった...
2015.02.02 新築/注文住宅本日は新築工事に伴う、既存の家の解体工事について書かせて頂きます。 今回解体するお宅は近くに小学校があり、スクールゾーンでした。 そのため、近隣の方や小学校に...
2015.02.06 新築/注文住宅先日、新築工事においてキッチンカウンターの造作させていただきました! このお宅は、今流行のアイランドキッチンがつきます。 アイランドキッチンとは流しや調理台な...
2015.02.19 新築/注文住宅