COLUMNコラム
- 2020.11.13
- 空間デザイン
PLAN STORY 17 『 Laugh Bell 』
PLAN STORY 17 『 PRIVATE SALON Laugh Bell 』

今回のPLAN STORYはプライベートサロンのご紹介
エリアのゾーニングは水廻りはあまり移設しないプランをベースにデザインを計画
既存の間取りはオープンな空間が広がっていました
既存平面図

Before

オペレーションは一人で行うため、
店舗をしっかりと見渡せる広い空間を意識しつつ、
バックヤードやトイレなどは奥に配置し、収納を利用して目隠しとするようにしました
完成平面図

レセプションカウンターはオリジナルで造作
木目の自然な色合いが柔らかい雰囲気を演出します

対面側は待合スペースになっており、ニッチなどを造作し本棚として利用できるようにしました
全体的に空間をシンプルに構成したので、レセプションの背面の飾り棚は空間のアクセントになりました

また、シャンプースペースの腰壁やスタイリングエリアのカウンターなどは
レセプションカウンターからの素材を意識しタモ集成材で統一

スタイリングエリアのカウンターは、雑誌なども置けるようにと奥行きを持たせました
棚のデザインはL字型にしてデザインポイントに、ドライヤーホルダーを取り付けて機能性もUP

シャンプースペースも表からは見えませんが、
しっかりと収納を確保して、必要なものが手に届きやすい範囲に収まるようにしています

照明はダウンライトですっきりと仕上げました
ファサードの印象的なイエローはお客様をあたたかく迎え入れ、
白を基調とした明るい空間は木の自然の色味とマッチして、落ち着いた印象のサロンになりました
『 PRIVATE SALON Laugh Bell 』はこちらから

建築大好きなデザイン集団。「予想を裏切って期待を超える」をテーマに、設計やデザインのことはもちろん日々の暮らしのアイディアを発信します。