OUR WORK実例紹介

憧れをかたちに—お気に入りのインテリアに囲まれた暮らし

Before Photo
Data
  • 区分/間取り

    マンション/1LDK
  • 面積

    47.5 ㎡
  • 築年数

    17 年
  • 内容

    全面リノベーション
  • エリア

    神奈川県

憧れをかたちに—お気に入りのインテリアに囲まれた暮らし

長年の夢だった“理想の空間での暮らし”をついに叶えたU様。

家具や小物など、インテリアに強いこだわりをお持ちだったU様が選んだのは、
今お住まいのマンションを自分らしい空間へと生まれ変わらせるリノベーション。
ずっと思い描いていた憧れの暮らしを実現するパートナーとして選ばれたのは、FINDでした。

きっかけは、TOKOSIEに掲載されていたFINDの施工事例。
その中でも特に印象に残っていた住まいの担当者が、まさかのご自身の担当に。
「この人に任せたい」と確信し、FINDにお任せいただきました。

今回のリノベーションでは、間取り変更は最小限に。
その代わり、家具のサイズに合わせて照明の配置を緻密に検討し、空間全体のバランスにこだわりました。
窓辺にはカーテンではなく、ウッドシャッターを採用し、光の角度まで美しくデザインされた空間に。

また、リビングと寝室をつなぐ建具には、ナラ材と真鍮で造作されたガラス引戸を採用。
床の風合いと調和しながらも、空間をやさしく分けるアクセントとして機能しています。

キッチンは奥行きを65cmに調整し、余ったスペースをカウンターとして活用。
お気に入りのタイルも、貼り分け方にまでこだわり、美しい仕上がりを実現しました。
機能性とデザイン、どちらも譲らない工夫が詰まっています。

照明もまた、U様のセンスが光るポイントの一つ。
ペンダントライトやブラケットライトが灯す空間は、昼と夜で異なる表情を見せ、暮らしに豊かなリズムを与えています。

内装は、ノイズのないフラットな質感を意識し、天井も壁もすべて塗装で仕上げました。
選び抜かれたタイルやミラーは、シンプルでありながらも空間に洗練された彩りを添えています。

洗面空間も大胆に見直し。
「広すぎて使いにくい」とお悩みだった洗面室は、最小限の脱衣スペースを確保しつつ、洗面台を廊下に配置するご提案を採用。
キッチンと同じタイルを用い、統一感を演出。照明付きの一面鏡で空間をすっきり見せる工夫も施されています。

トイレ空間は、ほかの空間とは雰囲気を変え、落ち着きと温かみのある演出に。
壁にはお気に入りの塗装をあしらい、造作した小さなニッチにはトイレットペーパーがぴったり収まるように設計されています。
限られたスペースの中にも、機能性とデザイン性の両立がしっかりと感じられる空間です。

完成した住まいを振り返り、「お気に入りのインテリアに囲まれて暮らせることが何より嬉しいです」と語ってくださったU様。
「デザインだけでなく、使い勝手も本当に良い」と笑顔を見せてくださいました。

ずっと描いてきた暮らしの風景を、丁寧に、そして確かに形にした今回のリノベーション。
U様らしい美意識と心地よさが同居する、唯一無二の住まいが完成しました。