COLUMNコラム

PLAN STORY 40『キッチンを中心に、心地よく集えるこだわりの空間』


主役のキッチンを中心に、温かい色味のチェリー材がリビング全体に広がるK様邸。
お施主様のこだわりを詰め込んだ「キッチンを主役にした集える空間」をご提案しました。

既存平面図

転勤から戻ってきたタイミングで、中古物件を購入し、リノベーションすることを決意しました。
キッチンを中心に楽しく集まれる空間にしたいというご要望がありました。

完成平面図

ご要望の「キッチンを中心にした空間」に対して
壁付キッチンと、ダイニングテーブル兼収納となっている大型の造作テーブルをご提案。
開放的なLDKに、お施主様こだわりのWIC、パントリーと十分な収納も確保しました。

Before

リノベーションをするために購入した物件。
マンションからの眺望がよく、建物の管理状態も良かったためこのお家でリノベーションすることを決められました。

After

元々は壁に囲まれ閉鎖的だったキッチンは、LDKに取り込み空間の主役に。
背面は大型のダイニングテーブルを設置し、普段在宅でお仕事をする際のワークスペースとしても使われています。

お料理が趣味で、キッチンを中心に楽しく集まれる空間を作りたいと考えられていたお施主様。
よくホームパーティを開かれるため、お料理をしながら一緒にご飯を食べたり、
お話しをしたりすることができるプランをご採用いただきました。

キッチンまわりには十分な収納を確保。
パントリーには可動式の棚を設け、収納する物によって高さを調節できます。
ダイニングテーブル下の収納はシンプルでスッキリとした印象になりました。

TV側の壁を深いグリーンに塗装して、アクセントを加えながら落ち着きのある空間になりました。

寝室へと続く床はMPC塗装になっており、空間にメリハリをもたせました。

広々としたウォークインクローゼットはお施主様こだわりの空間。
お手持ちのお洋服とスーツケースが入るウォークインクローゼットがご要望でした。
十分な収納力がありながら、見せる収納としての役割も果たしています。

廊下に本棚を造作し、大切な本をたくさん収納できるスペースを設けました。

主役のダイニングキッチンを中心にこだわりを随所に散りばめ、
また訪れるゲストが心地よく過ごせる空間に仕上がりました。

キッチンを中心に、心地よく集えるこだわりの空間

物件探しやリノベーションでお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

笠原 圭一郎

ライフディレクション事業部 設計チーム マネージャー / 二級建築士 / キッチンスペシャリスト